糖質制限民に嬉しい鶏むね肉や豚ロースのグリルにかけるだけの簡単おすすめソースランキング

おすすめ肉ソースランキング2

一時糖質制限というものが話題になりまして。
筋トレと一緒にうちでもハマりました。

ただ、肉卵チーズ中心の食事となると、
①食費がかかる
②メニューが限られる
③子どもたちにそんな偏った食事をさせられないので糖質制限をしている人としていない人が一緒の食卓を囲むのが難しくなる
といった短所があり、みなさま困っていらっしゃることと思います。

鶏ハムをまとめて作っておくと保存も効いて良いのですが、保存するためには塩分濃度を高める必要があり、基本塩味で味を変えにくい→同じ味のものを食べ続けるため飽きてくるという万人が通る苦行の道。
そんな時に役に立つのが、その時々でセールになっている鶏むね肉やささみ、あるいは豚ヒレ・豚ロースに火を通してソースを添えるシンプルメニューを使って、通常の食卓に加えてお肉を一品加える方法。これで家族団らん問題なし。

お肉は軽く塩コショウを振ってアルミホイルに包み、
①魚焼きグリルを使う場合 弱火で10−12分xひっくり返してもう10分→30分放置
②オーブンを使う場合 80℃30分→30分放置
が最もかんたん。基本ほったらかしで大丈夫ですし、忙しい時に火口を占領することもありません。

あとはソースを何にするか。
ということで我が家のおすすめソースを並べてみました。

第1位 茅乃舎 柚子胡椒・生七味

ゆずこしょうなましちみ
いずれも良い意味のお肉の香り(人によっては臭みと表現されるかもしれないお肉らしさ)を受け止めて、ピリッとキリッと立ててくれます。
御存知の通り、柚子胡椒は辛み+爽やかさ、生七味は辛み+香り。タンパク質を頑張って取らないといけないけれどもご飯は食べられない筋トレガチ勢減量期に嬉しい低カロリー。意外にご飯にもあってしまうという困った秘密も。

茅乃舎さんの柚子胡椒・生七味はアマゾン等での扱いがないようですので、下のボタンから楽天Rebatesを介して久原本家さんの公式サイトでお買い物をすると買い物額の2%の楽天ポイントがついてお得なようです
Rebatesお友達紹介キャンペーン

第2位 ハインツ オーガニック トマトケチャップ

お肉とケチャップは間違いない。ハンバーガーの中身ですもの。ただ、糖質が多く含まれているのでつけ過ぎ注意です。ついつけ過ぎちゃう。

ハインツの普通のケチャップとの違いは、コクがあってクドくない「甘み」です。一度試すと他のケチャップが使えなくなります。運が良ければコストコで売っていることも。うちには常時3本くらいストックしてあります。

第3位 茅乃舎 つぶポン酢・白ごま

つぶポン酢白ごま
どちらも鉄板。特につぶポン酢は、ポン酢のさっぱり感に加えて出汁や昆布のコクが深くお肉と合うのでたまりません。白ごまはいわゆる棒々鶏で、美味しくないはずがない。うちではたまにつぶポン酢と白ごまを混ぜて使ったりします。これもまた美味。

柚子胡椒・生七味の場合と同じで楽天rebatesからの公式HPが最もお得。楽天ポイントは貯めやすくて使いやすいのが良いところ。
Rebatesお友達紹介キャンペーン

第4位 カレーの壺+とろけるチーズ



最近人気急上昇中のカレーの壺。スパイシー、ミディアム、マイルドと3種類の辛さあり。ただのカレーではなくちょっと酸っぱみもあるコク深いスパイスカレーなので、チーズと本当に相性がいい。お肉に塗って、チーズかけて、10分グリルで、ごちそうの出来上がりです。

第5位 みそマヨ

味噌マヨ
味噌マヨ、好きなんです。決してマヨラーではないのですが、味噌マヨになると話は別。お肉をつけても野菜をつけても。ブロッコリーなんて一本いけますね。これについてはそれぞれお気に入りの味噌(手前味噌?)があると思いますので、お気に入りの味噌+お気に入りのマヨネーズということで、あえてこちらからのご紹介は致しません。

美味しく楽しくタンパク質摂取!!

営業時間などについてはコロナの情勢などにて随時変更されると思われます。ご訪問の際には公式ホームページ等にてご確認をお願いします。

下記のブログランキングに参加しています。
この記事がお役に立ちましたらバナーをクリックしていただくと元気になります。

クリックしていただくとそれぞれブログ村とブログランキングのページに飛びます。他にも千葉の食べ歩きブログがいくつもあるので、見てみると楽しいですよ!!

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分が実際に行って楽しかった、食べて美味しかった情報をまとめ、お休みの日の予定を考える時に役に立つサイトを作ろうと思っています。なので多くのランキングや情報サイトとは取り上げるお店や施設が異なってしまうと思いますがご容赦ください。自分が子育て中ということでカフェや子連れお出かけ情報多め、ラーメンや居酒屋情報は少なめです。Twitter, instagramもあります(https://lit.link/komimi)。

コメント

コメントする

目次